M870のマウントベースを作りたい!!その2

前回までの

aruminakundesu.hatenablog.jp

妙案が思いついたので続編です(`・ω・´)

これは前回作った方のマウントベース(CADの画面)です。これがネジの部分で折れてしまったので改良案として2つ思いつきました。

 

1.シェルホルダーを付けられるようにネジを付けるところを薄くしてつくる

2.反対側にもレールを支える用の支えを作る(わかりにくいと思うので下に参考画像)

特にデザイン考えていないので雑です…スマソ

 

 

シェルホルダー付けられれば、マウントベースの付け根部分が折れないんじゃねと思ったので、第1案を採用しました

 

シェルホルダーの大きさをちゃんと測って、その部分だけ1mmにしました。

これで折れたらせん断応力をちゃんと計算します…

もしダメでも丈夫な方のレジンはあってあるので…

これ(丈夫なレジン)ちょっとお高い

スライサーソフトで拡張子を変換していきます。

 

スライサーで見た方がわかりやすいですね

ネジを通す部分の周りも補強しました

 

今回は斜めで印刷してみました。スライサーの時の画像のように印刷してもよかったのですが、時間とサポート材の節約のために45度かむけました。印刷する方向をミスると造形物の一部が歪んでしまったり、うまく印刷できなかったりしてしまいます。

 

サポート材を外すとこんな感じ

 

いい感じにできました(`・ω・´)

 

実際にCYMAのM870付けると…

うん、ばっちり!シェルホルダーの部分とぴったんこ上手くいきました!

多少は振り回しても大丈夫そう…?

 

実際に使ったらまた更新する予定です!

 

 

 

 

ちなみにマウントレールに乗ってるドットサイトはこれです

個人的には安くてそこそこ見やすいのでサバゲーで使っています。(実物や高いのに比べたらレティクルが太かったりしますが…)

できるだけお金を掛けたくはないけど、光学機器(ドットサイト)が欲しいという人にはオススメです!そのうちこのブログでも紹介しようと思います。

 

 

 

今回使ったレジン

使った3Dプリンター

ついでに

aruminakundesu.hatenablog.jp